現在販売中の物件詳細資料はお問い合わせください。

WHY OUR CHOOSE投資的な視点からクローズアップ

当社は1995年の設立以来、福岡市を拠点に60棟以上の一棟型の投資不動産を手がけてきました。マンションやオフィス、店舗など、人々の生活を支える大切な建物を、企画から竣工まで一貫してこだわりを持って開発し、多くの方々からご支持をいただいています。

なぜ福岡市が投資不動産の立地としてこれほどまでに魅力的なのか、その理由をデータに基づいて詳しくご紹介します。

日本地図

九州地方最大の都市

福岡市は九州地方最大の人口(約166万人※1)を擁し、2024年の転入超過数は全国4位、地域別将来推計人口指数(2023年)では政令市中第3位※2となりました。15~29歳の若者人口割合も21大都市中第1位※3となっており、日本全国で人口減が推計される中、人口増加が期待される希少な都市となっています。継続して人の流動性が高い福岡市は、常に新しい需要が生まれやすく、安定した賃貸需要を見込むことができる都市となっています。

   

※1:2025年6月現在、福岡市 推計人口・登録人口より
※2:福岡アジア都市研究所 FUKUOKA GROWTH 2024より
※3:国立社会保障・人口問題研究所 日本の地域別将来推計人口 令和5年推計より

都市型産業に特化

立地

福岡市は日本国内の都市において経済規模は第5位、地方都市として最大規模※4を誇ります。福岡市は1960年代から第三次産業主体のまちづくりを行っており、都市型産業に特化した九州の経済・情報・文化の中心都市として発展を続けています。スタートアップも盛んで、開業率は6年連続で日本一を達成※5しました。2014年に国家戦略特別区域に指定されたことを受け、『天神ビッグバン』や『博多コネクティッド』など大規模な都市再開発プロジェクトを立ち上げ、区画整備が進行しています。雇用者数は約1.6~2.4倍(試算)を見込んでおり※6、住居需要は今後も拡大していくと思われます。

   

※4、※5:福岡アジア都市研究所 FUKUOKA GROWTH 2024より
※6:日本政策投資銀行 天神ビッグバンが福岡オフィス市場に与える影響より

天神ビッグバン
博多コネクティッド

交通インフラが都心部に

陸海空揃い踏み

空港から都市中心部までのアクセス時間の短さは、年間旅客数100万人以上の世界48都市中、福岡市が第1位※7。乗降客数は2023年に2400万人を突破し※8、日本国内だけでなく、アジア圏を中心に世界各国から人々が訪れる国際都市の側面も持っています。福岡市の2大都心である天神と博多は、地下鉄で5分以内で行き来することが可能で、2023年には福岡市地下鉄七隈線の天神南 - 博多間が開業してますます交通利便性が増しました。市内は地下鉄・JRだけでなく、道路網の骨格となる福岡高速道路が整備されていて、バスの交通網も発達しています。さらに天神中心部から博多港までは2km圏内と、交通インフラが都心部に集まっていて、ビジネス活動や人々の移動を円滑にし、経済活動を活性化できる都市構造になっているところも福岡市の魅力のひとつです。

   

※7:森記念財団 都市戦略研究所 GCPI-2024より
※8:国土交通省 航空局 令和5年空港管理状況調書より

住みやすい街・福岡

住みやすい街・福岡

安全性、治安、緑地の多さ、子育て支援など、居住者の生活の質が高い都市は、長期的な定住を促し、安定した需要を維持します。福岡市は「住みやすいか」、「福岡市に住み続けたいか」のいずれの質問も、95%以上の人が肯定※9している街です。また、福岡市の消費者物価地域差指数は21大都市中第1位※10となっており、物価の側面から見ても、人々にとって住みやすい街であることがうかがえます。

   

※9:福岡市 令和5年度市政に関する意識調査より、「住みやすい」「どちらかといえば住みやすい」の計および「住み続けたい」「どちらかといえば住み続けたい」の計
※10:総務省 統計局 小売物価統計調査 (構造編)より

天神、大濠、開発は続く

予定プロジェクト

福岡市は、安定した人口増加と若年層の流入による堅調な賃貸・消費需要、多様な産業構造と手厚いスタートアップ支援による経済成長、優れた交通インフラと進行中の大規模再開発による将来的な価値向上、そして高い生活の質がバランス良く融合した、不動産投資的に非常に魅力的な都市と言えます。

アジアを代表するビジネス拠点へと成長を続ける福岡市。私たちリアンは、2026年以降も大濠公園や天神といった人気エリアで、新たなプロジェクトを続々と計画しています。これらのプロジェクトには、まだ公開していない情報も多数ございます。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。